ジョイパッドをUbuntuでマウスカーソルの代わりとして利用しようとする試み。
というのも、PCを操作するときに毛布から手を出してマウスをいじるのが寒いからなのだ!(怠)
【X11.org】
ググったらマニュアルページが出てきたので、
xorg.confいじって設定を入れればいいのか。と思ったけど。
さいきんのUbuntuはXorgは直接操作することはしないらしい。何このLPICで得た知識の無駄っぷり。
一時期代替物としてHALが使われていたらしいが、最近はudevを使うだのどうの。
ちなみにxorgの設定は以下のディレクトリにある
/etc/X11/xorg.conf
xorg.confをいじる場合は以下のパッケージを導入する
joystick, xserver-xorg-input-joystick
ただし、xserver-...を導入すると他のjoystick使う系ソフトと相性が悪い可能性があるので注意する必要があるぽい
【udev】
udevはいろいろ調べたけどめんどくさそうなのでやめた。
てかxorgとの相関関係がよくわからない。
【joy2key】
joy2keyはWindowsの方でお世話になっていたので、Linuxでも簡単に設定できるんじゃないかなぁ。と思っていたら案外日本語の資料がなくって面倒そう。
しかもGUIの設定無さそう。うわ。
【xjoystick】
xとか名前ついてるくせにCUIで設定いじりそうなのでやめた。joy2keyのほうがまだ簡単そう
以上ですが、なんとなくjoy2keyが簡単そうな気がする。
ってかこういう一つ一つのGUI設定ができないLinux環境そろそろどうにかしたほうがいいんじゃないでしょうかね。もう2013年ですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿